旅の時間2 ― 2007/02/09

「はやて」へは初の乗車
すごい速さで青森へ向かっています
すごい速さで青森へ向かっています
浅虫温泉にて ― 2007/02/09

(「ホタル湖冬まつり」へは行かなかった)
「はやて」は無事に八戸へ到着。駅弁やいか焼きなどを購入し、特急「スーパー白鳥」へ。
八戸までの道のりもそうだったが、ほとんど雪が積もっていないのを意外に思う。
昼過ぎに浅虫温泉着、駅構内の観光案内所で周辺地図を貰い、とりあえず「浅虫水族館」へ向かう。
あまり期待せず、というよりも、時間調整のように考えてぼんやりと訪れたという感じだったものの、見られる魚やイルカのショーなど存外に充実していて、ひどく楽しい時間を過ごしてしまった。
特に、ラッコがイカなどの餌を飼育員から手渡しで貰い、泳ぎながら両手で口にはこぶ様のかわいさなどは、身をよじる程だ。
宿に落ち着き、温泉と食事。隣のホテルで毎晩開催されるという津軽三味線の演奏を聴きに行く等。
「はやて」は無事に八戸へ到着。駅弁やいか焼きなどを購入し、特急「スーパー白鳥」へ。
八戸までの道のりもそうだったが、ほとんど雪が積もっていないのを意外に思う。
昼過ぎに浅虫温泉着、駅構内の観光案内所で周辺地図を貰い、とりあえず「浅虫水族館」へ向かう。
あまり期待せず、というよりも、時間調整のように考えてぼんやりと訪れたという感じだったものの、見られる魚やイルカのショーなど存外に充実していて、ひどく楽しい時間を過ごしてしまった。
特に、ラッコがイカなどの餌を飼育員から手渡しで貰い、泳ぎながら両手で口にはこぶ様のかわいさなどは、身をよじる程だ。
宿に落ち着き、温泉と食事。隣のホテルで毎晩開催されるという津軽三味線の演奏を聴きに行く等。
最近のコメント